お近くのお店を選択してください
【藤岡店】 今年もっ!
2012/06/06
今年も☀暑〜い☀夏がやってくる。
そ・こ・で
節電対策に見た目も涼しい!食べても美味しい!
ゴーヤでグリーンカーテンつくります。
準備OK
藤岡店は、グリーンカーテンに挑むのは➍回目
1・2回目はそこそこ成功!?一昨年は、残念な結果に・・・・
毎年、多くのお客様に励ましのお言葉を頂きありがとうございました。
今年こそは立派なグリーンカーテンを見せたい。見せてくれ!
立派なゴーヤ
お前なら出来る!自分に言い聞かせる
他の拠点には負けられません。
だって4年目だもの。
今日は苗を植えました。
おおきく おおきく おおきく おおきくなりますように☆
【コメントありがとうございます】
先日はご来店頂きありがとうございました。
まだまだ小さいゴーヤなので気づかれなくても仕方ありません・・・。
実は、こっそりヒマワリも育てています!!
次にご来店いただく時には、立派に育ったゴーヤとヒマワリをご覧頂けると思います。
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:1件
![]() |
【高崎倉賀野店】 グリーンカーテンはじめました
2012/06/02
今季が初・グリーンカーテン作りとなる倉賀野店。
不安なこともありますがレッツラゴー!!
まずはネット張り。
肝心要の土台作りに営業の山下と店長が挑みます。
おーっと!ここで最初のアクシデント!
屋根にフックをねじ込む予定が、屋根が硬くて手では無理・・・
そこで電動ドリル登場!
本格DIYの始まりです。
穴を開けてからの・・・
ネット張り。
これで二枚張り終わり。西側の設置完了です。
続いて南側の作業に移ります。
と、ここでまたもやアクシデント発生!!
南側の作業場所が極端に狭い・・・。狭すぎる・・・。
細いコンクリートの向こうはつつじの生垣。その先は一段下がった地面。
これでは脚立が設置できません。
さて、この断崖絶壁にどう立ち向かうのか!?
結果、脚立を捨てて梯子にシフトチェンジ!諸事情で作業者もチェンジ!
ここからはサービス吉井が挑みます。
梯子での作業は危険なのでダブルサポート体制。
サービス上原もナイスアシストで応戦です。
そんな幾多の試練を乗り越えてネット張りは無事完了。
あとはあらかじめ植えておいたゴーヤのプランターを置いて。
ついに完成しました。
頑固な西日を完全シャットアウト!南からの強烈な日差しもこれで半減!
真夏のぎらつく太陽とはおさらばです。
あとは元気に育ってくれるのを待つのみ。早く立派なカーテンになってほしい♪
これからも『打倒!他拠店』をスローガンにゴーヤの世話をしていきます。
負けてはならんのだ!
この記事の感想:2件
![]() ![]() |
【高崎緑町店】 N−BOXカスタム売れてます!!!
2012/05/24
【渋川有馬店】 リニューアル花壇だん〜♪
2012/05/23


最近までは、パンジーさん達が綺麗に咲いていたのですが、だいぶお疲れの様だったの退去をおススメし、夏野菜等(ナス、トマト、ハーブ、ひまわり)が新しくやってきました。
日々の成長が楽しみです♪
店舗正面に飾ってあるハンギングに植えた花達が綺麗に咲きました。

巧く出来ました。
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:2件
![]() ![]() |
【前橋問屋町店】 ぐりーんかーてん♪♪
2012/05/19
久しぶりの更新となってしまいました(汗)
いつもブログを楽しみにしてくださっていた方、すみませんm(。≧Д≦。)m
今日はようやく初夏らしいお天気になりました!!
さわやかな風が気持ちいいですね♪♪
そんな陽気に誘われて男衆が何やら始めました・・・
プランターに土を入れて・・・(合間にカメラ目線を決めて・・・)

ネットをぶら下げる金具を取り付けて・・・
さて、これは何の苗でしょう??
みなさん、もうお分かりですね!?
今年はグリーンカーテンに挑戦しますっ∩`・◇・)ハイッ!!
一番下の写真は、ゴーヤの苗でした♪♪
果たして無事にゴーヤを収穫することができるでしょうか??
これからもゴーヤの成長をときどきアップしていきたいと思います☆
また、ゴーヤの育て方について何かよいアドバイスがあればどしどしご意見
お寄せください(@゜ー゜@)ノ
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:2件
![]() ![]() |
【高崎貝沢店】 まごころ感謝祭閉幕!
2012/05/12
【高崎貝沢店】 来場抽選プレゼントキャンペーン
2012/05/07
来場抽選ASIMO抱きまくらプレゼントの抽選結果発表!!
たくさんのご応募ありがとうございました。(^_^)〜!!
当店では9名のお客様に当選しました。
当選者には担当営業からのご連絡にて発表に代えさせていただきます。
ご当選されたお客様、おめでとうございます。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:0件
|
【前橋問屋町店】 休店日のご案内
2012/04/29
5/1(火)〜5/5(土)の5日間 休店日とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
お困りの際は、
JAFロードサービス ♯8139 までご一報ください。
5/6(日)より、元気良く営業いたしますので皆様のご来店を心よりお待ち申しております(^▽^)/~~~
この記事の感想:0件
|
【高崎貝沢店】 まごころ感謝祭!!
2012/04/28
【藤岡店】 咲いた、咲いた
2012/04/25
藤岡店では今、昨年秋に植えたチューリップが見ごろです。
綺麗に咲いたので角度を変えてパシャリ、もう一枚。
『咲いた♪咲いた♪チューリップの花が〜』 ついつい口ずさんでしまいます。
チューリップと一緒に植えた、パンジーとスノーボールも今が見ごろです。
エコ運転もらくらく!アイドリングストップを搭載した
NEW!STEP WGN と並んで良い感じです。
新しくなったステップワゴンの試乗車をご用意い致しました。
(STEP WGN SPADA ボディーカラー、ホワイトオーキッド・パール)
満開の花々を見るのは今がチャンス、皆様のご来店をお待ちしております。
この記事の感想:1件
![]() |
【高崎倉賀野店】 4/22までのチャンスです!
2012/04/11
Honda Cars限定
ASIMO抱きまくら プレゼントキャンペーン!

ただいまキャンペーン実施中!
ご来場いただいた方に抽選で、CMでお馴染みASIMOの抱きまくらが当たります!
補助金もスタートした今!お乗りかえをお考えの方。エコカーが気になっている方。
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく。
プレゼントキャンペーンは4/22までのチャンスです。
この記事の感想:0件
|
【前橋大島店】 新型ステップワゴン★新型ストリーム
2012/04/06
近日中にステップワゴンは大島店に入庫する予定です!!
お楽しみに☆
また、FREED、FREEDスパイクもグレードが追加されました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
カテゴリ:クルマ,話題,お得 |
この記事の感想:0件
|
【藤岡店】 少しだけ〜
2012/03/30
キッズコーナーのおもちゃと絵本が少し新しくなりました。
新しいおもちゃの中にスタッフ手作りの物もあります。
つくりかた。
材料をそろえたら、
水とビーズをペットボトルへ
二つのペットボトルをくっつけて
キラキラ☆カラカラ♪
はい、出来上がり。
キレイだな〜っと、見ていたら
おやっ?
あれれ?
つまっちゃった・・・
キッズコーナーでスタンバイ中。
たくさん遊んでもらえるといいな♪
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:3件
![]() ![]() ![]() |
【高崎倉賀野店】 決算大詰め!今しかない!
2012/03/19
当店の花壇も暖かな日差しと皆様の励ましの声に元気をいただき(ありがとうございます!)、少しずつですが色づいてきました。
(写真では分かり辛いですが(汗))
さて。
三月も半ばを過ぎ、決算もいよいよ大詰め!本当の本当のラストスパートです!
ご好評いただいておりますご商談プレゼントのアシモタンブラーも残りわずか。

温かい飲み物を注ぐだけであ〜ら不思議、アシモが出現。
もっとお湯を注ぐとなんとアシモの中身が?!
・・・出てはきませんが、Hondaのエコグッズとしてぜひ手に入れたい一品です。
もちろんご商談の際にはエコカー減税・補助金について詳しくご説明させていただきます!
春といえば新生活ですね。
新たなスタートにエコカーデビュー♪してみませんか?
決算・減税・補助金 と、お得が盛りだくさんなこの時期をぜひお見逃しなく。
ご来店心よりお待ちしております!
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:0件
|
【前橋問屋町店】 春うらら〜。。。
2012/03/17
最近ぐずついたお天気が続いておりますが、体調など崩していませんか?
花粉もついに飛び始めましたね〜Σ(|||▽||| )
花粉症もちの人にとってはあまり外に出たくないこの季節、
前橋問屋町店で一足早いお花見はいかがでしょうか?

ショールームには桜が満開です♪♪
また、春を思う存分満喫していただきたく、
ドリンクメニューに今だけ「さくら茶」をご用意しました(*^.^*)

数量限定ですので、ご来店の際にはぜひお試しください☆
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:12件
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【高崎貝沢店】 新年度
2012/03/05
春ですね。
24年度がスタートしましたね。
桜の季節皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
今年もホンダカーズ高崎 高崎貝沢店をよろしくお願いいたします。
ステップワゴンもマイナーチェンジいたしましたし、
フリード、スパイクも新タイプが追加されて、
さらにお求めやすくなりました。
話題の車が続々登場。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしています。
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:0件
|
【渋川有馬店】 もう春は通りすぎたかな。
2012/02/28
真冬の寒さに耐え、風にも負けず雪にも負けず、私たちを楽しませてくれました。
長い冬を抜けて、やっと花たちがノビノビできる季節です。
本当に、この何日かで、急に大きく成長し、倍くらいに伸びました。
パンジーのほかにも、昨年一緒に植えたブルーデージーや撫子も咲き始めました。
下の写真の一番右側。何だと思いますか。
去年、咲いていたマリーゴールドの種をまいておいたら、たくさん芽が出てきました。
あまりに数が多いので、びっくりしました。
今からだと時期が遅すぎるかな。
この記事の感想:1件
![]() |
【渋川有馬店】 プロデューサー花粉症になるの巻
2012/02/28
以前から前兆はあったのですが、本人は絶対に認めませんでした。
しかし今年はもう翁の一員として素直になったようです。
そして、プロデューサーのクシャミは、なんともウルサイ。
皆様にはご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありませんが何卒ご容赦下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
皆様に良いご報告があります。先日、プロデューサーの定年の話を申し上げましたが、
この度、プロデューサーが継続して我が渋川有馬店を牽引してくれる事になりました。
これでもうしばらくプロデューサーの活躍を見ることができます。私たちも、このチャンスに
早くプロデューサー離れできるように、多くのことを学びプロデューサーが安心して引退できるよう
精進して行こうと思います。
という事でプロデューサーの節目のお祝いをしたときの模様を少しだけ紹介します。
カテゴリ:お店,話題 |
この記事の感想:1件
![]() |
【渋川有馬店】 やってしまいました!!
2012/02/28
皆様にリアルタイムでお知らせできなくて申し訳ありませんでした。
写真を撮ったきり、なかなか更新できなかったのですが、改めて写真を見ていると。自然に穏やかな、やさしい気持ちになります。
こんな穏やかなぽかぽか陽気なら更新を忘れても、しょうがないですよね。

この景色が4月10日金曜日です。私が2週間ノンキにしていただけで、下の写真のようにになってしまいました。春のほのぼのムードが一転して初夏を思わせる色に変わってしまいました。日中は、ほんとに暑くて早くもエアコンの修理がたてこんできました。こんなに早く時が流れると思うと、私もアット言う間にプロデューサーくらいになってしまいそうです。でも私がプロデューサー位の年になった時あんなにパワフルでいられるかなぁ。プロデューサーは、休みになると県内のあちこちの山に登りに行っています。山登りの好きな人は、もしたしたら見かけるかも知れませんが、このページのことは、あまり言わないでください。


今回はもうひとつご報告があります。
昨年4月よりお世話になっていた、店長の萩原が転勤しあらたに青木明雄が店長として着任しました。
又、入社より3年間サービス工場で一生懸命ガンバッテいた笑顔がかわいい平井君も転勤し、
苦い渋みの効いた天田貴典が、工場長代行として着任しました。
新たなスタッフを迎え今まで以上に明るいアットホームなお店にしていきますので、皆様宜しくお願い申し上げます。


この記事の感想:1件
![]() |
【藤岡店】 藤岡店もビフォーアフター
2012/02/23
今回の依頼者(藤岡店)の悩みは、殺風景な店舗周り。
この悩みに
“プランターの探訪者”“寄せ植えの魔術師”の異名をもつ2人の匠が再び立ち上がりました。
さて匠は藤岡店をどのように変化させたのでしょうか?
皆さんで推理してみて下さい。
A「倉賀野店のように庭がないから、やっぱりプランターを使うんじゃないかな」
B「無いなら庭を造っちゃうんじゃないかな。匠だから」
〜♪♪ちゃん♪ちゃん♪ちゃん♪ちゃら♪ちゃららん〜♪♪〜

なんということでしょうぅぅ〜
色とりどりの【パンジー】と

白い花がか可愛らしい【ノースボール】が

殺風景だった店舗南側を華やかに彩っているではありませんか〜
さらに匠は、店舗入口の自動ドア前に寄せ植えまで造り上げたではありませんか〜

この寄せ植えには依頼者も感動の涙!!

さらに匠は春に備えてチューリップまで準備しているではありませんか〜
赤 白 黄色 楽しみが増えましたね。
みごと依頼者の希望をかなえ、サプライズまで用意した匠。
ちなみに 今回のリフォームに掛かった費用は、、、
プライスレス!
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:4件
![]() ![]() ![]() ![]() |