BLOGお店のブログ

お近くのお店を選択してください

273件中 201 - 220件表示  |  前の20件次の20件

【渋川有馬店】 ◆待望のセダンシリーズ◆

2013/06/27



大胆なデザインのフロントグリルと鋭いアイライン♪



流れる様なデザインのボディーライン♪



スマートに仕上げられたテールライン♪

ACCORD HYBRID

渋川店に展示車が入りました!!

週末は展示会になりますので、ぜひお出掛けください。
カテゴリ:クルマ 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 GooooYahhhh♪と特典♪

2013/06/01

急激な成長をしているゴーヤさん達♪

植えてからまだ一週間ですがもぅ20pも伸びてるぅ〜!♪




成長力に感心(o・∀・)b゛ イィ!

そろそろ車の話題を入れないと怒られちゃうかも☆

大人気の『フィットシリーズ』・『ステップワゴン』の低金利1.9%が延長決定!!



フィットには『乗換えクーポン10万円♪』

ステップワゴンには『でかナビプレゼント♪』

お得な特典がある今、ご検討されてみては如何でしょう!!

夏に向けて新しいお車で新しい思い出を作られてみては如何でしょうか!!

きっと心に残る楽しい思い出が出来ますよ☆
カテゴリ:クルマ,話題 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 今年もやります!!

2013/05/23

段々と日差しが強くなってきましたね。

渋川店の重量級の営業マンはもう長袖が耐えられなくなり既に半袖です(´ー`A;) アセアセ

もぅ夏が近い!!

って事で今年もやります(> V <)//


ごーやっ!! ゴーヤッ!! GO−YAHHHH!!



朝から、せかせか、ぱたぱた、ぺんぺん、わっせわっせ(´д`ι)

そんなこんなで何とか形になりました。




大きく育てよ〜☆

ついでに花壇もリニューアルヽ(〃´∀`〃)ノ

カテゴリ:お店 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 最近の渋川店・・・。

2013/05/09

老朽化の進む渋川店に朗報が!!

サービス工場をリニューアルするという事に!!

3月末より解体業者さんが、『ガガガガッ』『ゴッゴ〜ン』と大きな音を

響かせながら隣の敷地をキレイにしてくれました。

現在の隣の様子です。




秋前には皆様にお披露目したいと思っております。

また、お店側は展示車・試乗車置場になっております。



いつでも試乗出来ますので、気軽にお声掛けください♪
カテゴリ:お店 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 春の便り♪

2013/03/29

こんにちは!

3月も終わりが近づき、春も本番になってきましたね。

お店の近くにある桜の木も、徐々に花が開いてきました!





最近までは蕾がちらほら程度でしたが、ここ数日の暖かさで一気に開花したようです。




前橋方面では、すでに七分咲きになっている場所もあるそうです。

今年もお花見シーズン到来ですね♪
カテゴリ:話題 
この記事の感想:2件
1
1

【渋川有馬店】 ひまわりが咲いた!!

2012/07/29

五月に植えたひまわりが、とぅとぅ花を咲かせてくれました♪




ちなみに今年のゴーャも大成功★




僕の机も日陰になりました☆
この記事の感想:13件
6
4
3

【渋川有馬店】 お花をいけるの巻♪

2012/07/16

お世話になっているお客様から切花を戴きました。


いつも、沢山のお花をありがとうござぃます。


さっそく、いけてみました★



いかがでしょう。

もう一発★




素材がイイと素人でも綺麗に飾れますね。

カテゴリ:お店 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 正面花壇もリニュ〜アル♪

2012/06/30


背の高い草花を植えました☆


夏の定番、日々草♪


ソロソロ、収穫楽しみです◇

カテゴリ:お店 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 実は渋川店も・・・。

2012/06/30

実は渋川店もグリーンカーテンを作るべく、ゴォ〜ヤを植えていました!!

遡る事約一ヶ月前、ゴォーヤ店長からの一声で今年も挑戦する事に!!



抜群の笑顔で指揮を執るゴォ〜ヤ店長(^V^)//






閉店後にみんなでセカセカ(´д`);

お〜きくな〜れ〜。お〜きくな〜れ〜。




現在、ゴォ〜ヤ達はスクスクと育ってくれています。


早く僕のデスクの高さを超えてくれ〜☆
カテゴリ:地域,お店 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 リニューアル花壇だん〜♪

2012/05/23

店舗東にある花壇を和風な造りに模様替え♪





最近までは、パンジーさん達が綺麗に咲いていたのですが、だいぶお疲れの様だったの退去をおススメし、夏野菜等(ナス、トマト、ハーブ、ひまわり)が新しくやってきました。


日々の成長が楽しみです♪


店舗正面に飾ってあるハンギングに植えた花達が綺麗に咲きました。



巧く出来ました。
カテゴリ:お店 
この記事の感想:2件
1
1

【渋川有馬店】 もう春は通りすぎたかな。

2012/02/28

昨年の秋に、みんなで植えたパンジーが最盛期を迎えました。
真冬の寒さに耐え、風にも負けず雪にも負けず、私たちを楽しませてくれました。
長い冬を抜けて、やっと花たちがノビノビできる季節です。
本当に、この何日かで、急に大きく成長し、倍くらいに伸びました。
 パンジーのほかにも、昨年一緒に植えたブルーデージーや撫子も咲き始めました。
 下の写真の一番右側。何だと思いますか。
 去年、咲いていたマリーゴールドの種をまいておいたら、たくさん芽が出てきました。
あまりに数が多いので、びっくりしました。
 今からだと時期が遅すぎるかな。






昨年秋に植えた時のパンジー


こんなに立派になりました。


最盛期です。

この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 プロデューサー花粉症になるの巻

2012/02/28

 先日、還暦の報告をしたプロデューサーですが、60歳にしてついに、花粉症デビューしました。
 
 以前から前兆はあったのですが、本人は絶対に認めませんでした。
 しかし今年はもう翁の一員として素直になったようです。

 そして、プロデューサーのクシャミは、なんともウルサイ。
 
 皆様にはご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありませんが何卒ご容赦下さい。

 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 皆様に良いご報告があります。先日、プロデューサーの定年の話を申し上げましたが、

 この度、プロデューサーが継続して我が渋川有馬店を牽引してくれる事になりました。

 これでもうしばらくプロデューサーの活躍を見ることができます。私たちも、このチャンスに

 早くプロデューサー離れできるように、多くのことを学びプロデューサーが安心して引退できるよう

 精進して行こうと思います。


 という事でプロデューサーの節目のお祝いをしたときの模様を少しだけ紹介します。







まずは、皆様にご挨拶。

カテゴリ:お店,話題 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 やってしまいました!!

2012/02/28

やってしまいました!!しばらくノンビリしてる間に桜の花が散って葉っぱだらけになってしまいました。せっかく綺麗に咲いていたのに、
皆様にリアルタイムでお知らせできなくて申し訳ありませんでした。
写真を撮ったきり、なかなか更新できなかったのですが、改めて写真を見ていると。自然に穏やかな、やさしい気持ちになります。
こんな穏やかなぽかぽか陽気なら更新を忘れても、しょうがないですよね。 
           


この景色が4月10日金曜日です。私が2週間ノンキにしていただけで、下の写真のようにになってしまいました。春のほのぼのムードが一転して初夏を思わせる色に変わってしまいました。日中は、ほんとに暑くて早くもエアコンの修理がたてこんできました。こんなに早く時が流れると思うと、私もアット言う間にプロデューサーくらいになってしまいそうです。でも私がプロデューサー位の年になった時あんなにパワフルでいられるかなぁ。プロデューサーは、休みになると県内のあちこちの山に登りに行っています。山登りの好きな人は、もしたしたら見かけるかも知れませんが、このページのことは、あまり言わないでください。



今回はもうひとつご報告があります。
昨年4月よりお世話になっていた、店長の萩原が転勤しあらたに青木明雄が店長として着任しました。
又、入社より3年間サービス工場で一生懸命ガンバッテいた笑顔がかわいい平井君も転勤し、
苦い渋みの効いた天田貴典が、工場長代行として着任しました。
新たなスタッフを迎え今まで以上に明るいアットホームなお店にしていきますので、皆様宜しくお願い申し上げます。




なんとも気持ちいい景色です。


新しい春の到来。


圧巻です。

この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 N・BOX試乗車あります!!

2012/02/17

話題のNBOX!!

渋川有馬店には試乗車として2台のNBOXがあります(OvO)/



まずは、可愛らしいフロントマスクのNBOX☆







そして、研ぎ澄まされ洗練されたフロントマスクのNBOXカスタム☆







どちらも、常駐してますのでお気軽にご試乗ください。


ご来店お待ちしておりま〜す(>v<)//


カテゴリ:クルマ 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 渋川有馬店に新人入荷しました〜☆

2012/02/17

7ヵ月の沈黙を破り、久々のブログupです。

あっ!!

明けましておめでとうございます。

今更ですいません。

今年も皆様からご愛顧いただけるお店作りに励んで参りますので、どうぞ宜しくお願いします。


さて、12月よりご来店してくださったお客様はお気づきかと思いますが、実は渋川有馬店の大型新人が配属になりました。

そこで!!

この場をお借りして紹介させてもらいます(☆v☆)/




鈴木 浩喜 スズキ ヒロヨシ 1983年1月25日 29歳 夢見る水瓶座

高崎市在住 最近始めた事 『筋トレ』 基本方針『何でもやってみる』

30手前の新人営業ですが、誠心誠意、顔晴りますの皆様どうぞ宜しくお願いします。



皆様、改めまして渋川有馬店に新しく加わった、鈴木営業をどうぞ宜しくお願い致します。




 
カテゴリ:お店 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 贈呈式を開催しました。

2011/07/18

    

         !!!大抽選会開催!!!



   4月から5月の間に当店で車検をしていただいたお客様の中から

   抽選で 今、話題のカセットボンベで動く発電機 エネポ をプレゼ   ントします。


   と言う事で当店の店長と工場長で抽選が行われました。

   厳正な抽選の結果、渋川市の小林様が当選しました。


    小林様おめでとうございます。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


  万が一の災害時や停電のときなどに、非常に便利な発電機 エネポ 今  現在、
  品薄状態が続いており、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

  しかし、当店ではいち早く発注をしていた為、まもなく何台か入荷にな  ります。
  エネポのご用命はぜひ当店までご連絡下さい。

   

店長と工場長で抽選を行いました。


話題のホンダ エネポ


渋川市の小林様に当たりました。

カテゴリ:話題 
この記事の感想:1件
1

【渋川有馬店】 ついに実りました。

2011/07/18

     


        <<どんどん成り始めましたぁ〜!!>>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


  順調に成長していた当店の夏の星、ゴーヤちゃんに初めての子供が出来ました。

  しかも弟たち(妹?)もぞくぞくと出てきました。こうなってくると収穫時期が

  待ち遠しくて仕方ありません。近く来るゴーヤパーティーを思いながらスタッフで世話をしています。


 

   皆様も収穫の喜びを体験しに出かけて下さい。



だいぶ伸びました。


第一号!


ぞくぞくと。

カテゴリ:お店 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 急速に成長しています。

2011/07/02

  
  急に暑くなりましたが、節電の為、ご来店のお客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
  
  今年の梅雨は、例年と違うように感じます。
  入梅は早かったのに、あまり雨が降らず。かと思えば、急に集中豪雨のような雨が降ったりと
  どこかで、何かが起きているような気がしてなりません。



  この夏の期待の星ゴーヤ達がグングン伸びています。一月前に植えた苗が、もう2メートル程になりました。
  初めてなので、お客様から色々な情報を教えてもらって、なんとか育ててます。

  花が咲き始めましたので、実を付けるのが今から楽しみです。
  もしおいしい食べ方をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
  ご来店の皆様におすそ分けできるように、大切に育てますので、ご希望の方はお声がけ下さい。

順調に伸びてます。


葉っぱの裏はかなり涼しいです。


もう花が咲いてます。

カテゴリ:お店 
この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 ささやかですが、私達にできること。

2011/05/25

 渋川有馬店では、毎年アサガオの栽培をしてきました。
 例年はショールーム横の花壇に植えてました。
 お客様から「ここじゃグリーンカーテンにならないよ。」と言われていましたが、

 今回は、電力事情を踏まえ、少しでも協力できるように本物のグリーンカーテンに挑戦です。

 
 今年は全国的にグリーンカーテンが大ブームのようで、ゴーヤやアサガオの苗木が品薄状態だそうです。
 早めに手配しておいて良かったです。いつもお世話になっている当店のすぐ近くの種苗やさんも
 品切れ中で困っているそうです。

 
 はじめてゴーヤに挑戦するので、種苗やさんで教えてもらって驚きました。
     「こんなに大きいプランターを使うの!」

 今まで花しか植えていなかったので、花のプランターのイメージしかなかったもので
 しかも、こんなに大きい所に2株しか植えないなんて、なんとなくもったいない気が・・・

 試行錯誤しながら、ゴーヤ達を育てていきますので手入れの仕方など、
 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。


   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   ご来店の皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますが、 ご協力をお願い申し上げます。
   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


この夏の救世主


みんなで整列


プロデューサーの傑作

この記事の感想:0件

【渋川有馬店】 ぜひ、お出かけ下さい。

2011/05/06




申し訳ありません。今年は中止になったそうです。
 
         残念です。







春一番も吹き、厳しかった今年の冬も北のほうに逃げて行ったようです。 そろそろ植物たちがムズムズし始める時期になりました。

県内でも梅の花が咲き始め、春の暖かさが近づいてきました。
梅の花も綺麗ですが、やはり桜の花見を 楽しみにしている人は多いと思います。

そこで、今日は渋川市内で開催される、お祭りを紹介します。

渋川市(旧子持村)にある、白井宿をご存知でしょうか。昔々お侍さんの時代に、白井長尾氏の居城白井城がありその城下町として栄えました。

面白いのは白井宿と言われているのに宿場町ではなかったことです。
寛永元年(1624)の廃城後は城下町から市場町になったのですが、町並の形態は宿場町そのもので、街道の真ん中に宿場町特有の用水路まであるせいかもしれません。

その白井宿沿いの八重桜が見頃になる4月下旬に、「白井宿八重桜まつり」が開催されます。

戦国武将などの衣装を身にまとった武者行列が行われるほか、農産物・特産品を販売する六斎市、「彌酔(やよい)の句会」と呼ばれる俳句大会が行われます。

八重桜なので、ほかの花見スポットが見ごろを過ぎた後に最後の花見に出かけるのはいかがでしょうか。

今年は4月25日(日曜日)に開催が予定されています。武者行列は10:30頃からの予定です。

もしかすると、ハッスルしたあの人に遭遇できるかも!!
(日曜日は仕事だから無理か。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


この写真の不自然な所、判りますか?道路に対して平行じゃないですよね。

昔は通りから見通しが利かなくなるように、わざと、こういう向きに造ったそうです。今見ると、
なんか不思議ですよね。言われなければ気付かない事って意外と近くにたくさんありますよね。

この建物も白井宿にあるそうですし、古い建物や風習が残っている白井宿は桜やお祭りがなくても、充分楽しめます。

白井宿は国道17号線鯉沢バイパスにある「道の駅こもち」から歩いて行ける場所にあります。
暖かい日に散策すると、新しくて古い発見ができるかも知れません。

八重桜満開。


時期が違いますが。


お祭りの武者行列。

カテゴリ:地域 
この記事の感想:0件
273件中 201 - 220件表示  |  前の20件次の20件

  • :全店休店日