【本社】 北海道旅行
2018/06/07
いつも当ホームページをご覧頂きありがとうございます。
当社は今年40周年ということで
記念旅行が予定されています。
2泊3日の北海道旅行です♪
北海道は初めてなので楽しみたいと思います!
そのためにも体調管理をしっかりしておきます。
この記事の感想:0件
|
【本社】 ホンダ軽スポーツ
2018/05/26
この度、S660にマイナーモデルチェンジが行われました。
一部ボディカラーの入替や、待望のナビ装着用スペシャルパッケージの追加、
そして、オートサロンなどでご好評いただきました、Modulo Xも新タイプとして追加されました!
個人的に、新色「フレンチブルーパール」はスポーティな仕上がりになっていて、
非常に気になっています。
また、Enjoy Hondaの会場ではModulo Xの展示イベントが予定されています。
実車を見たい!触れてみたい!という方、是非足を運んでみてください。
店頭にはカタログをご用意しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
カテゴリ:クルマ |
この記事の感想:0件
|
【本社】 ワンちゃんと一緒にドライブ♪
2018/05/19
ありがとうございます。
「わんこと一緒に楽しいおでかけ情報をお届け」するウェブページ、
Honda Dog
をご存知ですか?
最近、ワンちゃんも宿泊できるホテルや旅館、
また、ペット同伴OKなカフェなど、
愛犬と一緒に過ごせるお出かけスペースが増えていますよね。
そういった場所を検索できたり、
実際にわんこを連れてお出かけしたレポートや、
お出かけの前に「これを用意しておくと安心!」なグッズなど
耳寄り情報が沢山掲載されています。
愛犬家の方は、特に必見!
ワンちゃんを飼われていない方も、かわいいわんこの写真が
いっぱいで、ほっこり癒されちゃいますよ♪
ぜひ一度、ご覧になってみてくださいね(^-^)
★Honda Dog
http://www.honda.co.jp/dog/
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:0件
|
【本社】 〜春のまごころ感謝祭〜
2018/05/12
ただいま春のまごころ感謝祭を開催中です。
5月5日〜5月13日までとなっております。
楽しいイベントを開催しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
この記事の感想:0件
|
【本社】 高温になる車内温度を最も素早く下げる方法は?
2018/05/06
いつもホンダカーズ高崎のホームページをご覧いただきありがとうございます。
ゴールデンウイークは皆さま楽しく過ごされましたでしょうか?
天気の良い日が続いて、夏を感じるような日もありましたね。
夏、といえばお出かけの時クルマの車内温度が気になりますよね…
JAFのホームページに良い情報が掲載されていたので、紹介させていただきます。

窓を開けてエアコンを外気導入にして走行→内気循環にして走行
が一番効率良く車内温度を下げてくれるそうです。お試しください。
カテゴリ:クルマ |
この記事の感想:1件
![]() |
【本社】 平成31年度新卒採用について
2018/04/28
<ご応募>
下記宛先までご応募書類(履歴書等)をご送付下さい。書類選考を行います。
〒370−0042
群馬県高崎市貝沢町1239−1
株式会社ホンダカーズ高崎 本社 採用担当 中嶋行き
ご応募期限は 5月5日(土) 必着と致します。
ご都合等により到着が遅れる場合はあらかじめご連絡下さい。
<採用試験>
下記日程にて採用試験を実施致します。
日時:5月13日(日) 13:00〜
会場:株式会社ホンダカーズ高崎 本社
群馬県高崎市貝沢町1239−1
TEL:027-362-6335
mailto:saiyou.vgm00@honda-auto.ne.jp
試験内容は 筆記試験(一般常識)・性格診断検査・面接 です。
ご都合等により5月13日(日)に来社できない場合はご連絡下さい。
<お問い合わせ>
下記担当者までお問い合わせ下さい。
株式会社ホンダカーズ高崎 本社 採用担当 中嶋行き
TEL:027-362-6335
mailto:saiyou.vgm00@honda-auto.ne.jp
優秀な皆様のご応募をお待ちしております。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:0件
|
【本社】 GW休業のお知らせ
2018/04/28
さて、誠に勝手ではございますが、弊社では来る4月30日(月)より5月4日(金)までの5日間につき、全店休店期間とさせて頂きます。
休店期間中の緊急事態の際には最寄りのJAFをご利用下さい。
#8139(シャープハイサンキュウ)
なお、5月5日(土)・6日(日)・7日(月)及び9日(水)以降は通常通り営業致します。5月8日(火)は定休日のため休店させて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
今後とも弊社及び弊社HPをよろしくお願い致します。
カテゴリ:お店 |
この記事の感想:1件
![]() |
【本社】 気温差が激しく・・・
2018/04/22
4/21.22の土日は全国的にも夏日になり・・・。
カラダが追いつかないですよね。
暑い日には、冷たいビール!!
なんて頭に浮かぶ方は、沢山いらっしゃるかと思います。
・・・何事もほどほどに行きましょう。
さて、当社では恒例の感謝祭を行います。
各拠点、いろいろ催し物もプレゼントもあるようですので、
DM片手にぜひ、お近くのホンダカーズ高崎までお越しください。
スタッフ一同お待ちいたしております。
この記事の感想:0件
|
【本社】 決起大会!
2018/04/14
昨日はホンダカーズ高崎の決起大会でした☆
昨年度の総括、今年度の決意表明など、
全社員が集合し士気を高めました!
昨年度がんばった社員が表彰されたのですが、
みんなの日頃の努力を改めて感じました。
本社はお客様の顔を見てお話しさせていただくことは少ないですが、
4月からは心を新たに、おもてなしの気持ちをもって
本社の仕事をしていきたいと思います。
今年度もホンダカーズ高崎を何卒宜しくお願い致します。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:0件
|
【本社】 新年度
2018/04/07
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
最近は過ごしやすい天候になりましたね。
少し前に本社の改装工事をしました。
広々とした事務所になりとても過ごしやすいです。
仕事内容は変わりませんが、
新年度ですので気持ちを新たにして頑張ります。
この記事の感想:0件
|
【本社】 インフルエンザ
2018/03/29
流行りからはだいぶ遅れていますが、身近なところでインフルエンザがはやっていたので、
今回は感染拡大を防ぐためにできることを調べてみました。
まず、インフルエンザ感染対策の基本は手洗いやアルコール消毒が有効です。
手洗い石鹸液やアルコール手指消毒剤を正しく使用しましょう。
また、マスクを着用することで、飛沫が拡散することを抑えられます。
インフルエンザにかかった人がくしゃみをすると、
ウイルスを含む飛沫が放出され物品に付着する
ウイルスで汚染された物品を他の人が手で触れる
その手で目や鼻をこする、また食事をする
といったように、物を介して感染してしまう恐れがあります。
いくら予防として周りの人がマスクを着用していても、感染者がマスクをつけていなければあまり意味がありません。
さらに、抗インフルエンザ薬は、発症後48時間以内の投与が推奨されているため、早めの受診が大切です。
インフルエンザに限らず、風邪の諸症状が現れた際には、
「まさか」ではなく「もしかして」という気持ちで行動しましょう。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:0件
|
【本社】 ★プレミアム決算フェア開催中★
2018/03/17
さて、ただいまホンダカーズ高崎では
プレミアム決算フェアを絶賛開催中です!
お買い得な車を多数ご用意いたしております。
また、純正ナビのクーポンや点検パックのプレゼント。
ボディコーティングもお得にできますよ!
プレミアム決算フェアは3月25日(日)まで。
安心快適なお車で、4月からの新生活をお迎え下さい!
この記事の感想:0件
|
【本社】 New VEZEL!!
2018/03/03
だんだんと暖かくなってきましたね。
【VEZEL】がマイナーチェンジしました!
試乗もできますのでぜひ皆様のご来場をお待ちしております。
この記事の感想:0件
|
【本社】 「VEZEL」がマイナーモデルチェンジ
2018/02/25
【本社】 月食
2018/02/17
寒い日が続きますね。これから暖かくなって春がくるのか疑わしいくらいです。
1月31日の月食、ご覧になった方も多いでしょうね。今年は日食が3回、月食が2回ありますが、その最初の月食です(ちなみに今年の日食はどれも日本から見ることはできないそうです、残念)。
真冬の関東平野なら天気はおそらく文句なし、久しぶりにじっくり見るつもりで事前準備しました。が、直前になって曇天の予報が…実際に見るまではと気合いを入れ直して、いよいよ31日を迎えました。
とは言え、真冬の屋外なんて理由もなく長居できません。日中はいろいろ考えていたのですが、日が暮れる頃になって、見応えのある本影食だけじっくり観望、皆既食になったところで終了という、かつてのガチ観測からは考えられないヌルいメニューに変更。
本影食の始まる19時49分、近所の公園に対空双眼鏡とガスストーブを持ち出して陣取ります。見上げればすでに少し欠け始めた満月、幸いにも雲はほとんどなく幸運に身悶えしました。あの満月のすぐ隣にかに座のプレセペ星団・M44があるはずなのですが、肉眼ではまったくわかりません(M44は暗い空だとかなり目立つ星団です)。
月食なんて過去に何度も観測していて、どこがどうなるかなんてそれこそ見なくてもわかっているのですが、目の前で欠けていく様子を見るのは何度見てもわくわくします。月に映る黒い丸い影、あれがいま自分の立っている地球の影で、白く光っている月面も半影食の中。もしあの光る月面に立って太陽を見上げると、地球による部分日食が見えていることになります。そして月と地球の距離は38万km、光速で約1秒ってことは、いま見えている月は1秒前の月ということで、たかだか月と地球の距離くらいなのに、宇宙の広大さに感嘆せざるを得ません。
21時51分に皆既食、辺りは1時間ほど前と打って変わって暗くなり、月は真っ赤な円盤になりました。後ろの通りを塾帰りの中学生たちが「今日って月食なんだっけ」「へえー」と言いながら歩いていきます。月食の夜に歩いたことを、いつまでも忘れないといいなあってちょっとおセンチに思いました。
しばし皆既食の空を堪能して、22時に撤収。この歳になると月食よりも風邪の方が重大なのです。月食なんて何回でも見られるしと強がってみましたが、よい条件で見られるってなると限られてきますので、機会があれば次も見たいものです。
さて、今年の次の月食は7月28日、残念なことに日本からは食の途中で月が沈んでしまいます。が、本影がじわじわと欠け進んでいく面白い場面はしっかり見られますので、今からでもてるてる坊主を吊して備えたいものです。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:1件
![]() |
【本社】 インフルエンザにご注意を!!
2018/01/21
連日ニュースでインフルエンザが流行り始めています、と
耳にする機会が増えた気がします。
予防接種も受けてはいますが、油断できませんね。
うがい手洗いは、もちろんマスクをしたりして自己防衛をとって
いても、かかるときはかかってしまうんですよね・・・。
みなさんもどうぞご注意ください。
カテゴリ:話題 |
この記事の感想:1件
![]() |
【本社】 ロックハート城へ行ってきました。
2018/01/14
1月4日より開催されていました初売り・感謝祭ではどのお店も
たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
2018年が始まって、早2週間が経ちましたね!
時間の経過というものはあっという間で恐ろしいです・・・。
さて、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は家族と一緒に地元へ帰省しようかな〜なんて思っていたのですが
前日に実家へ電話したところ・・・
「大雪だから来ないほうがいい」
と言われ、泣く泣く断念することに。
変わりにロックハート城へ行ってきました!
敷地内に雪が少し積もっていて、初めて雪を触った息子は
大はしゃぎ、大人は寒さで凍えていました。
写真をたくさん撮り、リフレッシュもできたので良いお休みになりました♪
後日、聞いた話だと数日家を空けていた兄家族が帰宅したところ
積もった雪の除雪に4時間かかったそうです(汗)
カテゴリ:地域 |
この記事の感想:2件
![]() ![]() |
【本社】 あけましておめでとうございます
2018/01/04
本年もスタッフ一同より一層サービス向上に励み、お客様にご満足いただけるサービスを心がける所存です。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、1月4日より新春恒例の『初売り』を開催しております。
ぜひご家族揃ってご来店くださいませ。
スタッフ一同みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
この記事の感想:0件
|
【本社】 FREED Modulo X
2017/12/16
人気のFREEDに、コンプリートモデルの「Modulo X」が登場しました!
「Modulo X」は、専用開発のサスペンションや空力特性を活かしたパーツなど、
専用のカスタマイズパーツを生産段階で装着し、「上質でしなやかな走り」を
実現するチューニングが施された仕上がりが特徴のモデルとなっております。
Moduloシリーズはこれまでに、N-BOX Modulo X(第一弾)、N-ONE Modulo X(第二弾)、
STEP WGN Modulo X(第三弾)を発売しています。
通常モデルとは一味違うModuloブランド、是非注目してみてください!
カテゴリ:クルマ,話題 |
この記事の感想:0件
|
【本社】 冬タイヤ♪
2017/12/09
12月に入ってから、寒い日が続いていますね。
高崎市の初雪ももうすぐ…?でしょうか。
。゜*゜o。゜o゜。*゜。。゜*゜o。゜o゜。*゜。。゜*゜o。゜o゜。*゜。。゜*゜o。゜o゜。*゜。
みなさま冬タイヤの準備は万全ですか?
ホンダカーズ高崎のお店では、お買い得のスタッドレスタイヤを
多数揃えております!
雪の予報が出る頃にはお店も混み合いますので
タイヤの準備はぜひお早めに♪
この記事の感想:0件
|